徹底比較!従来の住まいと自然素材住宅の違い

比較Point1 健康面

従来の住まい 自然素材住宅
  • 化学物質(有害物質)が含まれる建材を使用するため、シックハウス症候群や化学物質過敏症、アレルギーやアトピーなど、健康に悪影響が及ぶおそれがある
  • 自然素材を使用するため、赤ちゃんやお年寄りも安心して暮らせる

比較Point2 環境面

従来の住まい 自然素材住宅
  • 建材を海外から輸入することが多く、輸送に大量のエネルギーを要し、大量のCO2が発生する
  • 建築時や廃棄時に有害物質による環境汚染を招くおそれがある
  • 石油・ガス・原子力などの化石エネルギーに依存するため、環境に負荷がかかる
  • 国産の自然素材を用いることが多く、輸送に無駄なエネルギーを使わない
  • 国内の林業が活性化され、美しい山を守ることができる
  • 太陽熱、木質ペレットなどの自然エネルギーを積極的に利用するため、環境に負荷がかからない

比較Point3 安全面

従来の住まい 自然素材住宅
  • 1982年の建築基準法改正前の住まいは耐震性に不安がある
  • 無垢材は鉄やコンクリートに劣らない強度があり、耐震性にも優れている(年月を経るとさらに強度が増していく)

比較Point4 経済面

従来の住まい 自然素材住宅
  • 平均寿命が約30年と短いため、長く住み継いでいくことができず、建て替えの費用がかかる
  • 有害物質が原因で健康を損なうリスクがあり、そうなると医療費がかさむおそれがある
  • 耐久性が高く、子や孫の代まで住み継いでいくことができ、長い目で見るとローコスト
  • 建材に有害物質が含まれないため健康的に暮らすことができ、無駄な医療費がかからない
  • 省エネ性に優れているため、光熱費を抑えられる

自然素材のメリット・デメリット

自然素材には、人体に悪影響を及ぼす有害物質は含まれていませんが、自然素材ゆえの欠点もあります。自然素材住宅をお考えの方は、メリットだけでなくデメリットも押さえたうえで納得のいく住まいを建てるようにしましょう。

無垢材の場合

メリット デメリット
  • 人体に有害な化学物質が含まれていないため、安心して健やかな暮らしを送れる
  • 樹木が本来持つ質感や香りを楽しむことができる
  • 耐久性や断熱性、保温性に優れている
  • 調湿機能があり、1年を通して快適な湿度を維持できる
  • 乾燥していく過程で反りや曲がり、割れやねじれが生じることがある(あらかじめ乾燥させた無垢材を用いることで、トラブルを防ぐことができる)
  • 色のばらつきがある(印刷されたシート張りの建材と違い、1本1本色合いが異なる)
  • 経年変色が起こる(時が経つにつれ飴色に変化する。変色を味わいとして楽しめるなら問題はない)
  • 価格が高い(工業製品と異なり、内装材として仕上げるのに手間や時間がかかる)

珪藻土・漆喰の場合

メリット デメリット
  • 人体に有害な化学物質が含まれていないため、安心して健やかな暮らしを送れる
  • 様々な表情の仕上がりやパターン、風合いなどを楽しむことができる
  • 乾燥すると収縮し、ひび(クラック)が入ることがある
  • 均一な工業製品と異なり、素材にばらつきや色むらなどが出ることがある
  • 施工に手間や時間がかかるため、比較的価格が高い